カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2018年4月 (5)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (6)
- 2018年1月 (15)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (8)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (5)
- 2017年6月 (1)
- 2017年5月 (11)
- 2017年4月 (15)
- 2017年3月 (15)
- 2017年2月 (13)
- 2017年1月 (19)
- 2016年12月 (9)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年9月 (1)
- 2016年8月 (1)
- 2016年7月 (2)
- 2016年6月 (2)
- 2016年5月 (6)
- 2016年4月 (3)
- 2016年3月 (12)
- 2016年2月 (9)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (7)
- 2015年11月 (7)
- 2015年10月 (10)
- 2015年9月 (11)
- 2015年8月 (11)
最近のエントリー

- 〒739-2402
広島県東広島市安芸津町三津4260-1 詳しくはこちら - 【TEL】 0846-45-1014
- 【営業時間】 AM8:30~PM7:00
- 【定休日】 年中無休
※正月3日のみ予約営業
HOME > スタッフブログ > 遺影写真 > 生前遺影写真
スタッフブログ
< 画像加工 画像修正 指定色のみ変更 | 一覧へ戻る | 画像修正 破れた 写真 復元 >
生前遺影写真
『生前遺影写真』近頃、高齢者の方たちで気にされている方が
増えて来たように思います。
「友達が作っとったわいや〜」
「作っとったら死んだ時に困らんけんね〜」
「歳じゃけん、はよ〜撮っとかんにゃ〜」
などなど.......
撮影時には大体の方か言われます。
「男前にとってよ!!」
「べっぴんさんに撮ってよ!!」
美意識がとても高いです

自分の生きてきた証として残す遺影写真
どんな自分を残されますか?
元気なお顔で満足なお写真を残されませんか?
カテゴリ:
(生前遺影写真.com) 2017年1月24日 17:36
< 画像加工 画像修正 指定色のみ変更 | 一覧へ戻る | 画像修正 破れた 写真 復元 >
同じカテゴリの記事
お葬式 東広島市 安芸津
今日は叔父の葬儀でした
生前川で鮎とりの技法を手取り足取り教授いただき
また明るい性格で周りをいつも和やかにされていました
ただ葬儀写真では生前のイメージとは違って真面目で少し険しい感じの写真で
小さな写真を拡大しため少しぼけた感じでした
つくづく思いました
日の丸写真館で生前遺影写真を写していれば
叔父らしい遺影が残せたはずなのに
残念です
(生前遺影写真.com) 2018年1月 7日 16:58
葬儀集合撮影
(生前遺影写真.com) 2017年5月11日 16:47
生前遺影写真を写りに
東広島市安芸津町木谷の70代の奇麗なS様
美容院に行った帰りに寄りましたと
自動車免許写真を写りにこられ撮影の前に
生前遺影写真もを残してた方がいいでしょうかと尋ねられました
ご自分のために残されてくださいと言うと
証明写真からでも出来ますよねとの問いに
良い表情で美しく奇麗にご自分を残されたいのでしたら
ちゃんと写られた方が後悔されませんとお答えすると
服装を替えられながら素晴らしい表情で楽しく写られました。
お気に入りの二つを選ばれ祭壇用と焼香用にされるとのこと
ご自分の写真に大変喜んでおられ
今度はお父さんを必ず連れてきますと店を後にされました。
(生前遺影写真.com) 2017年3月22日 17:20
写真のような絵の遺影
(生前遺影写真.com) 2017年3月13日 12:32
入院されて生前遺影
入院されているご主人
東広島市安芸津町在住の奥さんが以前主人が遺影のための写真選びをされていた写真を
沢山お持ちになられました
その中からの本人希望の笑顔のお写真は
バス旅行の室内で写された物らしくバスの座席がじゃまになり顎より下が写っていません
他のお写真で体が写っているものがあり
顔の顎作成と本人の体との合成、背景を消す作業となりました
日の丸写真館では合成だとわかない自然な感じで仕上げます
皆さんご自分の気に入ったお写真を遺影にと思ってられるんですね。
日の丸写真観では普通出来ないような合成、ない物を付け足したり、
白黒をカラーにまたカラーを白黒に、
破れた写真を復元、髪の毛を増やしたり色を変えたり
いろんな写真救済が出来ます。
(生前遺影写真.com) 2017年2月 2日 09:39