カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (6)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (6)
- 2019年7月 (9)
- 2019年6月 (2)
- 2019年4月 (2)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (14)
- 2018年12月 (1)
- 2018年10月 (5)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (5)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (7)
- 2018年4月 (6)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (6)
- 2018年1月 (15)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (8)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (5)
- 2017年6月 (1)
- 2017年5月 (10)
- 2017年4月 (15)
- 2017年3月 (15)
- 2017年2月 (13)
- 2017年1月 (19)
- 2016年12月 (9)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年9月 (1)
- 2016年8月 (1)
- 2016年7月 (2)
- 2016年6月 (2)
- 2016年5月 (6)
- 2016年4月 (3)
- 2016年3月 (12)
- 2016年2月 (9)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (7)
- 2015年11月 (7)
- 2015年10月 (10)
- 2015年9月 (11)
- 2015年8月 (11)
最近のエントリー

- 〒739-2402
広島県東広島市安芸津町三津4260-1 詳しくはこちら - 【TEL】 0846-45-1014
- 【営業時間】 AM8:30~PM7:00
- 【定休日】 年中無休
※正月3日のみ予約営業
HOME > スタッフブログ > 遺影写真 > 奥様とご一緒に生前遺影写真をお選びに
スタッフブログ
奥様とご一緒に生前遺影写真をお選びに
先日撮影させていただいた竹原市吉名町のH様
撮影時にはお嬢様と写真をいくつかお選びになりましたが
奥様に最終決定をとの事で今日となりました
奥様から実は主人は病院知らずの健康体で大の写真嫌いでしたが
ムカデにかまれなんと生死の際にたたされ3ヶ月の入院となりました
その時ご主人は写真を残しておかんとと思われていたそうです。
証明写真撮影のときに日の丸写真館から生前遺影撮影の提案がなければこの写真は存在しなかった
のお言葉に幸せを残すお手伝いのタイミング素晴らしさを痛感しました。
近いうち奥様も写られるとのこと素敵な方です、すごく楽しみです。
撮影時にはお嬢様と写真をいくつかお選びになりましたが
奥様に最終決定をとの事で今日となりました
奥様から実は主人は病院知らずの健康体で大の写真嫌いでしたが
ムカデにかまれなんと生死の際にたたされ3ヶ月の入院となりました
その時ご主人は写真を残しておかんとと思われていたそうです。
証明写真撮影のときに日の丸写真館から生前遺影撮影の提案がなければこの写真は存在しなかった
のお言葉に幸せを残すお手伝いのタイミング素晴らしさを痛感しました。
近いうち奥様も写られるとのこと素敵な方です、すごく楽しみです。
カテゴリ:
(生前遺影写真.com) 2016年5月31日 19:48
同じカテゴリの記事
急死の葬儀写真
先日、東広島市安芸津町のKさんが亡くなられました
私が小さな頃から知っている文房具店の社長でした
息子さんとも親しくしておりました
死亡前夜も普段と変わりなく過ごされ朝早くトイレにも行かれ
早番の奥さんが寝顔を確認されたそうです
ただ出勤が遅いので息子さんが見に行かれるとすでに息がなかったとのこと
満87歳での最高のお参りですが周りは慌ただしいばかりです
遺影写真ははっきりしないピンボケのお写真でした
半年前に奥様が生前遺影写真を近々一緒に写りたい
と話されていたことが頭から離れません
みなさん元気なうちに生きた証の葬儀用のお写真を日の丸写真館で残しておいてくださいね
(生前遺影写真.com) 2018年4月10日 16:06
スナップ写真から遺影写真の加工を東広島市のSさんに依頼されました
大阪に在住のSさんの51歳になられるお嬢さんが亡くなられ3月の中にお骨を受け取りに行かれる時
持参されるために依頼にこられました。
7人写られているLサイズのスナップ写真からです
キャンプでの料理中のお写真のため包丁を片手にもたれ胴体にかかっていました。
その包丁を消し背景を無地に加工するご依頼です。
東広島市安芸津町の日の丸写真館の加工技術で
自然で綺麗な遺影写真を仕上げれることをご説明しました。
即日仕上げも可能ですが1週間の時間をいただきより良い仕上げをさせていただきます。
今回の加工技術料は
背景消し、包丁消し、濃度 色 コントラスト補正、ピントアップ、などで13500円
またラミネート加工プロプリントは手札サイズ12.7cmx8.9cmの大きさをご希望、1枚1000円です
ご兄弟のため3枚ご購入です。
またこの遺影写真に合う額750円もご購入されれました。
今後この遺影がSさん、亡くなられたお嬢さんのご兄弟の絆としての役割を果たすと思うと
より良い遺影写真に加工仕上げすることに精進することを念じて止みません。
(生前遺影写真.com) 2018年3月 5日 17:21
スナップ写真を遺影写真に加工
本日のお客さま | 呉市安浦町からお越しのK様 |
ご依頼内容 |
スナップ写真を ご主人の生前遺影写真(葬式用写真)として作成 |
写真の状況 |
・小さな写真 ・色なども変色 ・然も面質が絹目の八角形タイプ(古いタイプの写真にある加工) ・大きく伸ばすと蜂の巣のような模様が現れる |
当スタジオの技術で上記写真の状況でも
遺影写真へ加工するとができます!
日の丸写真館の写真加工について
ピントアップレタッチ技法 | ボケたピントを長年培った技法により、より鮮明に仕上げていきます。 |
画像劣化を伴わない変形技術 |
今回のように、服などにも蜂の巣模様が現れる場合は、 何十年も撮り溜めている写真からほぼ同じような服の写真を使用します。 体型に合わせ画像を選択し合成。 |
補正技術 | ピント具合、色、粒状性、濃度、コントラストなどを正確に合わせます。 |
頭と服とのバランス調整は、
35年以上の経験者が絶妙のバランスをとり合成加工とはわかりません。
また背景はその方にあった何十年飾られても飽きのこないナチュラルな背景を
お一人お一人オリジナルに作成します。
また人物との違和感も全くありません。
まるで写真館で写したような感じに仕上げます・
スナップ写真から遺影写真への加工時間
葬儀となり急がれる場合は、
2時間あまりで仕上げることも可能です!!
またプリントは色などが変色しにくい銀塩プリントで出力し、
プロラミネート加工をし濡れても画像が無くなることがありません。
安浦の方は仕上がりを大変喜んでいただきました。
(生前遺影写真.com) 2018年2月22日 18:59
お葬式 東広島市 安芸津
今日は叔父の葬儀でした
生前川で鮎とりの技法を手取り足取り教授いただき
また明るい性格で周りをいつも和やかにされていました
ただ葬儀写真では生前のイメージとは違って真面目で少し険しい感じの写真で
小さな写真を拡大しため少しぼけた感じでした
つくづく思いました
日の丸写真館で生前遺影写真を写していれば
叔父らしい遺影が残せたはずなのに
残念です
(生前遺影写真.com) 2018年1月 7日 16:58
葬儀集合撮影
(生前遺影写真.com) 2017年5月11日 16:47